みるし湯の日記

見たり聞いたり、勉強したことの記録

【初投稿】ヘソが死ぬゥほど痛くなる尿膜管遺残症(*_*)

この記事をかいつまむと・・・・

 ・尿膜管遺残症はとにかくヘソがいってえ(あくまで自分の場合)

 ・発症から一時的な治癒まで約2週間かかった(あくまで自分の場合)

 ・入院、手術費は限度額申請で9万円くらいだった(あくまで自分の場合)

 

はじめまして。Twitter経由の人はお久しぶりです。

私のことは「みるし湯」と呼んでください。

よろしくお願いします!

当ブログでもツイッターでも気軽に絡んでください♪

 

最初の投稿とのことで、挨拶投稿をしようとも思いましたが、つまらんことしか言えませんので、今ヘソがクッソ痛くて必死に「尿膜管遺残 とは」とGoogle検索してるあなたのために、はてブロ童貞を捧げます。

※この病気の経過を投稿している方があまりにも少ないので。(笑)

 

「尿膜管遺残症とは」は医者とかが説明してくれるでしょうから、私はどういう症状があって、どういう生活をしたかを端的に書きます。

初期症状の方は、覚悟をもってお読みください。

 

ではー。

 

2020年9月9日(水)

腹筋痛のような症状を自覚。おそらくこれがすべてのはじまり。

 

2020年9月12日(土)

てっきり便秘かと思い、モンスターエナジーを飲むも、腹筋痛変わらず。

夜にヘソから膿(黄緑)が出るも、なんかの間違いだと思って無視する。

※ちなみに採取するとまるで”鼻くそ”みたいな感じですが、強烈な悪臭がします。

 

2020年9月13日(日)

  • 9時ごろ 起床。膿が相変わらず出ていたため、近所の内科に電話相談。「うちではみれない。#7119へ電話して。」とのことで#7119に連絡したら、何件か外科を紹介され、10km先の総合病院へ行くことに。
  • 11時ごろ  まだ腹筋痛以外の痛みはなかったが時間がなかったのでタクシーで救急外来へ。半日に1回、膿が目視確認できる程度の症状だった。外科医に臍を軽くいじられるも、痛みなし。ガーゼを貼られて処置は終了。抗生剤を処方される。 診察結果は「単なる臍炎か尿膜管遺残」とのことで、詳しくは木曜日に専門医で~とのことで、診察予約。
  • 13時ごろ  歩いて電車で帰宅。
  • 17時ごろ  膿が白色になり、粘性が低下。やや液状になる。

 

2020年9月14日(月)

膿が1時間おきに出ている!!自前で用意したガーゼで何とか対応。

腹筋痛が悪化するも、日常生活にそれほど影響なし。

だが、悪臭がひどいので、上司の理解を得て、在宅勤務。

 

2020年9月15日(火)

昨日より膿が出ている。腹筋痛が悪化し、加えて臍あたりがまあまあ痛い。

それ以外の変化はなし。

 

2020年9月16日(水)

膿は変わらず。ただ臍の内側から刺すような痛みを感じ始める。

激痛ではなかったのと、翌日診察のため、ガマン。

 

2020年9月17日(木)

  • 8時ごろ 病院へ。笑えない(物理的に)ほどの痛みだった。 電車に座れたのが幸いした。手すりがないとシンドい。日光にあたるとくしゃみが出るタチだが、くしゃみを必死にこらえた。
  • 10時ごろ 採血を終えて担当外科医の診察。軽くヘソを弄られたが、泣くレベルの激痛ではなかった。人生初の「造影剤CT」をやった。まあまあ具合悪くなった。
  • 11時ごろ CTの結果を基に診察。「尿膜管遺残の可能性は低いが、念のため、放射線科の診断士と確認する」と言われ、日曜とは別の抗生剤を出される。電車で帰宅。
  • 21時ごろ 痛みが悪化。だんだん悪化していった感じだと思われる。歩くのがシンドい。

 

2020年9月18日(金)

  •  歩行が厳しい。立つのも一苦労。在宅勤務をしていたが、痛みで集中できるわけもなく。
  • 16時ごろ 仰向けや横向きになっても痛みが酷くなってきて、処置・処方なしにシルバーウィークに入るのは無理だと思い、タクシー呼んで救急外来へ。
  • 17時ごろ 病院につくと、ヘソからピーナッツを建てに割ったくらいの大きさの塊がヘソからニッコリしていた。多少痛みが引いた気がした。地獄はここからです。仁-JIN-ってドラマありましたよね。あんな感じ。治療台の上で外科医がゾンデを持ってヘソを弄るのですが、これが涙が出るほどの苦痛。ぶっちゃけ、「うぁぁああぁぁ!」と叫んでもよかったが、恥もあったので「うぅぅぅぅぅぅッ!」に留めた。で、医者は何をしてるのかというと、ヘソの奥から塊をさらに取り出し、生理食塩水で洗浄していた。診療費にして500円にも満たない行為だった。なおこの時、主治医から「尿膜管遺残でした。手術した方がいい」と告げられる。
  • 夜 眠れんわ(笑)カロナール錠もらったけどいてぇ。

 

2020年9月19日(土)

動けない一日を過ごす。夜シャワーをヘソに当て続けたらピーナッツを出産。

その後、ヘソの一部が内側に向かって腫れあがっているのを確認。

弄りすぎかと思い、就寝。

 

2020年9月20日(日)

臍の腫れが酷い。腹をつまめるようになったので、つまんで歩行移動。

  • 22時ごろ 半沢直樹を見たあとにはヘソから腫れものが出てくるか来ないかのレベルで腫れあがっていた。やばいと思って救急外来へ。
  • 23時ごろ ブチン!!(ピンセットで腫物を破く音)痛みに関しては記述するまでもありません。一昨日と同じかそれ以上。タクシーで帰宅。

 

2020年9月21日(月)

起床後、痛みがだいぶ引いた。相変わらず違和感と切った後の腫れは残るも。。

夜になって、痛みがかなり引いてラクになる。

 

2020年9月22日(火)

すっかり痛みがなくなる。普通に歩けるようになる。

 

2020年9月24日(木)

通院日。手術(尿膜管切除術)をする方向で承諾する。

正直ほんとに尿膜管遺残なのか主治医を疑ったが、こればかりはどうしようもないので素直に従った。

完全に感染が収まった段階で手術とのこと。

処置・処方はなし。

 

2020年10月1日(木)

通院日。手術日が確定する。

 

2020年12月22日(火)

入院。

 

2020年12月23日(水)

人生初の手術。腹腔鏡という響きがかっこいい。

硬膜外麻酔と尿管カテーテルが麻酔から覚めたら体に付属していた。

男性ならわかるかもしれないが、この尿管カテーテルが5日間つきまとい、苦しかった。ラッキーだったのは抜去時に痛くなかったこと。

 

2020年12月29日(火)

無事退院。

 

2021年1月7日(木)

通院日。概ね治癒、ということで通院終了。術後1回しか通院してないのに何という速さ。入浴制限が10日まで。

 

ざっとこんな感じでしたね。

入院時の費用が高額医療費限度額申請を行って、9万円でした。

トータルだと検査費用が結構高いので15万円くらいかかったような気がします。

で、原因は何かというと「不明」でした。一応膿を検体検査に出したのですが、医師からは分からず~とのことで。

大人でなるのはレアな部類らしいですね。自分はおそらくは尿膜管洞だったのかなあと勝手に推測しています。

人によっては手術拒否して放置する人もいるようですが、、、私の担当医によると、再発を頻繁に繰り返すようなので、手術をした方がいいとのことでした。

 

死ぬ病気ではなかったこと、後遺症もなく、腹腔鏡による低侵襲の手術のため、回復が早く、傷跡も目立たない点は幸いしましたが、人生初の手術ともあって、やっぱり怖いものですね。

手術前日はあまり眠れませんでした。。

OS-1を2本飲み干す必要があったため余計に眠れんわw

 

自分は入社1年目(新卒)にしてまさかこうなるとは思っておらず、役立たずが足手まといしてしまいました、、、

寛大に対応していただいた職場には感謝の限りです。

 

これからこの病と闘っていく皆さまの助けになれば。。

ご質問、ご意見ございましたらお気軽にどうぞ!

twitter.com